titlelogo
NCO@Ver.2.1.1:オリエンテーリングについて淡々と何か書いてます

September 03, 2004

CC7申し込み

今日(9/3)はCC7の申し込み日です。
クラブカップ公式HP
http://www.orienteering.com/%7Eclubcup/index.html
今更ながら一応今まであがった(と思われる)申し込みシートの訂正一覧とか載せておきます。混乱されないように。


1sheetめの33行目 
誤 「4.申込時点でオープンチームを申告した場合、以後のオープンチーム
への変更はできません。」
正 「4.申込時点でオープンチームを申告した場合、以後の正規チーム
への変更はできません。」


申し込み用エクセルシートに振込先の記入が漏れておりました。
参加費等の振込先は要綱に記載されているプログラムへの
広告出稿料振込先と同じです。

みずほ銀行(以下引用者削除)
郵便振替 (以下引用者削除)


(上記二つ運営者からのメールより引用)

また、8/31115時着以降、orienteering.com経由のすべてのメールがストップしてしまったそうです。

9月2日昼12時現在、復旧はなされているそうですが、確実を期すならばrmo-s.yamakawa■nifty.comとclubcup-info■orienteering.com両方のアドレスに出してみる方がいいかもしれません(■はスパム避けのため@を変換しています)。それ以降メールを送る分には危険は少ないのですが、問題は該当期間にメールを出した場合で、最悪申し込み先に届いてない可能性もありますので心当たりのある方は再送したほうがよいと思います。この期間には他のorienteering.com経由のメール、MLもダウンしていたようです。(その期間のメールは「闇に葬られた」模様です。)
このような問題は以前からたびたび(というほどでもないですが確実に数件)起こっており、MLならまだしも今回のように大会申し込みなどに時期がかぶった場合は深刻なトラブルを招くので、申し込み先を分散させる、届いたメールに返信することを明記する、ミラーサイトを作るなどなんらかの対策を講じておいたほうがよいでしょう(寡聞にして確実な方法は知りません)。特に大学サーバ、orienteering.comサーバで大会サイト、申し込みメールを運用する場合は注意が必要です。(以前、筑波大大会のサイトが前日に大学の都合で見られなくなったという件もあったように思います。)未確認ですが、最近は膨大なスパムによりorienteering.comに負担がかかっていたとの話もあります。それ以外でもここ数年各公式大会サイトや組織のサイトがorienteering.comサーバに集中しすぎることの弊害が知らないうちに大きくなっているのかもしれません。

まったく別の話になりますが、要綱やプログラム、WordやPDF形式というのはよくあるのですが、HTML形式のものをあまり見かけません(特に大きな大会になるほど)。(印刷をしない)閲覧側に取っては見易さ(速さ)ではHTML形式の方が上回るのですが、自分だけの感覚でしょうか…?

追記です。orienteering.com 木村氏からの今回のトラブルについての回答がオリエンティアML上でありました。
上記の期間中、orienteering.comを経由したメール交換の「すべて」が停止していたそうです。原因は架空アカウントへ大量のSPAMによってアンチウイルスソフトのスキャンログが2ギガ(!)を超えてしまい、そのため処理が止まってしまったとのことです。現在は適切な処置によりメールが送受信可能となっています。

Posted by Inoue at September 3, 2004 01:23 AM