titlelogo
NCO@Ver.2.1.1:オリエンテーリングについて淡々と何か書いてます

January 13, 2005

会長?!5

O-Newsにて、JOA広報委員会の試行メールマガジン「DIRECT-I-O-N」の第6号が転載されています。これによれば、以前小野氏が任期を残したまま辞任したことに端を発した一連の騒動が一応の決着をみたようです。伊藤副会長(小野氏辞任後は会長代行)も健康上の理由で辞表を提出、現在はもう一人の長谷川副会長が会長代行の職に就いているようです(2004/11/24~)。

参考サイト:

JOA

茨城県協会便り(12月)

O-News -DIRECT-I-O-N No.6-

Posted by Inoue at 01:00 AM

January 01, 2005

年越し企画:ニュースサイト対談

2005年に年が代わりました。見てくださる方、今年も不安定な更新頻度だと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

代わりと言ってはなんですが、12/31の深夜から1/1未明にかけて、速報ボードの管理人H.T氏とO-Newsの管理人c-miya氏と対談を行いました。以下オリエンテーリング界やオリエンテーリングWEBについていろいろ語っておりますので、非常に長いですが、よければぜひご覧ください。なお、インタビューはMsnMessengerで行いました。



イノウエ の発言 :

どうも、こんばんは。

H.T の発言 :

ども

c-miya の発言 :

こんばんわ。

イノウエ の発言 :

今日はオリエンテーリングニュースサイト会談ということで、

速報ボードとO-Newsのそれぞれの管理人二方に来てもらいました

イノウエ の発言 :

インタビュアーはNCOの管理人のイノウエです

イノウエ の発言 :

では、簡単に自己紹介お願いします

H.T の発言 :

速報ボード管理人のH.Tです。ども。

c-miya の発言 :

O-News編集長のc-miyaです。どうも、はじめまして。

イノウエ の発言 :

で、最後に自分が。

イノウエ の発言 :

オリエンテーリングに関しての雑感を書き連ねているNCOというサイトのイノウエです。

イノウエ の発言 :

今日はよろしくお願いします。年末にどうもすみませんね(笑)

H.T の発言 :

よろしくお願いします。

c-miya の発言 :

いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。

イノウエ の発言 :

最初は年をまたいでやろうかと思っていたんですが (笑)

イノウエ の発言 :

じゃあ、早速、2004年一年通してオリエンテーリング系ニュースサイトを運営してきたお二人ですが、2004年を総括してどんな年でしたか?

c-miya の発言 :

そうですね〜、自分はサイトのおかげか、ずいぶんと知り合いが増えて、いろいろ世界が広がった1年でしたね。

H.T の発言 :

そうですか。私は匿名でサイトをやっているせいか、サイトがらみで知り合いが増えるということはほとんど無かったですね。

イノウエ の発言 :

O-Newsはちょうど始まったのが2004年の1月でしたっけ?

c-miya の発言 :

O-Newsとしては、その頃ですね。

イノウエ の発言 :

ではもうすぐ一周年ですね

c-miya の発言 :

言われてみれば。

イノウエ の発言 :

速報ボードの方は結構前からやっていますね

H.T の発言 :

そうですね。

イノウエ の発言 :

でも今年はだいぶ認知されたんじゃないですか(笑)

H.T の発言 :

始めた当初からすればだいぶ知られてきたみたいです。

イノウエ の発言 :

便利さを多くの人に知ってもらったというか

H.T の発言 :

的場先生のLapCenterからのリンクのお陰だと思ってます。

イノウエ の発言 :

そういえばついに昨日orienteering.comからリンクもされましたね

c-miya の発言 :

うちもLapCenter経由が多いですね。的場先生様様です。

イノウエ の発言 :

多くはLapCenterからですか

H.T の発言 :

そうですね。半分まで行きませんが3割ぐらいはLapCenter経由です。

イノウエ の発言 :

あ゛うちはまだだ(笑)

、とこんなこと書くとやらしいな

c-miya の発言 :

あ、でも今日はさすがにorienteering.comが多い…。

イノウエ の発言 :

だいたい一日どれくらいの人が来ます?

H.T の発言 :

解析を付けてないので正確なところはわかりませんが300人くらいですかね

イノウエ の発言 :

一日で、ですか?!

c-miya の発言 :

こちらは160くらいですね。

H.T の発言 :

はい

イノウエ の発言 :

うわー、それは二人ともすごい、うちは平均20(更新した時は50ほど)です

イノウエ の発言 :

まだまだマイナーなので。マイナーなままというのもいいですけど。

イノウエ の発言 :

ほとんどが速報ボードからの人です

H.T の発言 :

更新したときに増えるって言うのはアンテナ効果もあるんでしょうね

イノウエ の発言 :

それです

c-miya の発言 :

それです。

イノウエ の発言 :

速報ボード左のアンテナで上の方に上がると来る人が増えます。

H.T の発言 :

アンテナ自体は私が運営しているものではないのでなんとも言えませんけど便利ですよね。

イノウエ の発言 :

速報ボードを使ってる人はあれでアンテナの便利さに気づいた人も多いのかも。

イノウエ の発言 :

(話が早速ずれてきてしまいました)

c-miya の発言 :

アンテナというか、はてなのサービスを使い始めるオリエンティアも増えましたね。

イノウエ の発言 :

うちとO-NewsはMovableTypeというツールを使ってますけどね

H.T の発言 :

アンテナ使ってる人ってそんなに多くない気がしますけど。

c-miya の発言 :

まぁ、オリエンテーリング関係は速報ボードがあればいいですしね。

イノウエ の発言 :

確かにあとはorienteering.comがあればそれで事足りますしね

イノウエ の発言 :

じゃあちょうどいいからお互いのサイトについての印象などどうですか?

H.T の発言 :

お二人ともよく記事を書かれると思います。

H.T の発言 :

私のところですと記事を書かないですむような形態にしてしまっているので

c-miya の発言 :

更新(情報)が早いですよね。

H.T の発言 :

その分更新頻度を上げるようにしています。

イノウエ の発言 :

ああ、速報ボードの情報の早さは狂ってる(笑)

イノウエ の発言 :

褒め言葉ですよこれ(笑)

H.T の発言 :

文章考えるって言うのは意外にエネルギーが要るのでその辺のところは常々すごいなあと思ってます。

H.T の発言 :

一応ヒマ人じゃないですよ・・・。

イノウエ の発言 :

じゃあ何か効率よく情報を集める独自のやり方とかあるんですか?

H.T の発言 :

いくつか使ってるツールがあるのでそれのお陰だと思います。

c-miya の発言 :

ツールとは?

H.T の発言 :

使ってるツールは大まかに分けて4つぐらいです。

まずは速報ボードの脇についてるアンテナですね。

これで各団体の情報は大体つかめます。

イノウエ の発言 :

大学や地域クラブもほとんど網羅してますね>アンテナ

H.T の発言 :

できるだけ入れとくほうが自分のためにもやり易いんです。

イノウエ の発言 :

あとの3つは?

イノウエ の発言 :

言える範囲でお願いします(笑)

H.T の発言 :

あとはWWWCというフリーソフトです。

イノウエ の発言 :

アンテナと同じ更新チェックツールですね

H.T の発言 :

そうですね。

H.T の発言 :

アンテナではできるだけ公式な大きなところを入れるようにしているので、WWWCでは個人サイトや掲示板などをチェックするようにしています。

イノウエ の発言 :

その二つでオリエンテーリング関連のサイトで出された情報をチェックしてるんですね

H.T の発言 :

そうですね。

c-miya の発言 :

全部でどれくらいの数のサイトをチェックしているんですか?

イノウエ の発言 :

100は超えてますよね(笑)

H.T の発言 :

アンテナだけで100超えてますからね。

c-miya の発言 :

オリエン団体サイトアンテナだけで129ありますし。

イノウエ の発言 :

めったなことは書かないようにしよう(笑)

H.T の発言 :

オリエンテーリングがらみですとアンテナをあわせて300弱ぐらいだと思います(自信なさげ)

イノウエ の発言 :

300て

H.T の発言 :

いや大会公式サイトなんかは随時登録してるのでどうしても増えていってしまうんですよね。

c-miya の発言 :

なるほど。

イノウエ の発言 :

あ、確かにプログラムや要綱情報出ますもんね

H.T の発言 :

毎日見てるわけではなくツール任せなので、それほどありえない生活を送ってるわけではないですよ(笑)

イノウエ の発言 :

毎日300以上見てたら確かにありえない!

イノウエ の発言 :

じゃあ残りの二つってなんですか?

H.T の発言 :

良いツール様様です。

H.T の発言 :

あとはWWWCの補足的にですがRSSリーダーを使ってます。

H.T の発言 :

WWWCだと感知しないサイトもたまにあるんですよね。

H.T の発言 :

そういうサイトに重宝してます。

イノウエ の発言 :

RSSリーダーってニュースサイトなどを簡単に見られるツールでしたっけ(うろ覚え)?

H.T の発言 :

そうですね。あまり詳しくは知らないのですが便利なので使ってます。

H.T の発言 :

速報ボードにもRSS付いてるみたいなので更新情報は見られます。

イノウエ の発言 :

そういえば最近記事一覧ができましたね

H.T の発言 :

あれははてなの仕様上できたので試しに付けてみました。

イノウエ の発言 :

仕様ですか、はてなダイアリーも一つのツールといえばツールですよね?

イノウエ の発言 :

最後の一つはそれですか?

H.T の発言 :

いえ。もうひとつはMLです。

H.T の発言 :

オリエンティアMLといくつかのMLに入ってるのでそこから情報を得ることも結構あります。

イノウエ の発言 :

ああ、確かに。うちのメイン情報もだいたいオリエンティアMLからかもしれません。

イノウエ の発言 :

後はお二人のところから知る情報とか(笑)

イノウエ の発言 :

O-Newsではそういうツールなんかは使ってます?

c-miya の発言 :

情報を得るためのツールとしては、MLくらいですね。一応アンテナも持ってますが、あくまで個人的なアンテナですし。

c-miya の発言 :

他の情報手段は、自分の足と人の繋がりですね。

イノウエ の発言 :

実際に大会に行った後のレポ風味な記事もありますね

c-miya の発言 :

事件がないときにはそれがメインになってしまいますが…。

イノウエ の発言 :

悪い事件は起こらないほうがいいですけどね(笑)

H.T の発言 :

ああいうのはなかなかないのでおもしろいと思いますよ。

H.T の発言 :

イノウエさんは何かツールは使っているんですか?

イノウエ の発言 :

特にこれ、というツールは使ってないですね。強いて上げればオリエンティアMLくらいです

イノウエ の発言 :

自分の場合は書くモチベーションが上がるニュースに当たった時に勢いで更新するタイプなので。

イノウエ の発言 :

モチベーションがあれば一気に数種の記事を書くし、なければしばらく書きません(笑)

イノウエ の発言 :

そういう意味では定期的にきちんと更新してる二人はすごいと思ってます。

H.T の発言 :

文章書くとなるとどうしてもそうなりますよね。

イノウエ の発言 :

ええ、あまりにでかい議論などは逆にまとめるのが大変で書きませんしね。

H.T の発言 :

うちでは見つけたサイトのURLを並べるだけなので、見つけ次第サクサク更新するようにしています。

c-miya の発言 :

自分は大会があれば(参加すれば)更新できるので。

H.T の発言 :

貯めるとあとで自分に手間になっちゃうんですよ。

c-miya の発言 :

あ、それはわかる気がします。

イノウエ の発言 :

そういえば一つ書くのにやたら多くのURLが必要なのでタブブラウザ*1は重宝してます。

H.T の発言 :

私も使ってますね。あれは便利です。

イノウエ の発言 :

貯めるとだいたい書かないで終わります。

c-miya の発言 :

同上。

イノウエ の発言 :

見てもらうと分かるんですが、一記事における参考URLがやたら多いので。

c-miya の発言 :

その分、文章量も多いですよね。その辺はうらやましいというか、見習うべきというか。

イノウエ の発言 :

一度調べると細かいとこまで知りたくなるので。逆にそういう性格がニュースサイトやってるのに向いてるのかもしれません。

H.T の発言 :

その辺はうちは閲覧者任せですね。

H.T の発言 :

URLは出すから知りたい情報は自分で見つけてくださいと。

イノウエ の発言 :

タイプが全然違いますよね

H.T の発言 :

こういうスタイルとはいえ不親切かもしれません(笑)

c-miya の発言 :

でも、閲覧者のためにはなると思います。

イノウエ の発言 :

うちは親切というよりは自分の備忘録的な役割もありますけどね

イノウエ の発言 :

O-Newsでは何か更新する時に気を付けたりすることあります?

c-miya の発言 :

そうですね…。更新する時というか、大会に行ったときに、速報をデジカメで撮ってくること、ですかね。

イノウエ の発言 :

あ、確かにデジカメ画像多いですね、うらやましい。

H.T の発言 :

大体LapCenterのほうが速いですけどね(笑)

H.T の発言 :

あの速さこそおかしい(笑)

c-miya の発言 :

的場先生*2が絡んでいれば帰る頃には速報がアップされてますが、それがないと、web成績はいつになるかわからないので。

イノウエ の発言 :

たしかにあの速さはおかしい(笑)

c-miya の発言 :

会場でアップしてますもの。

イノウエ の発言 :

あれ会場でアップしてるんだ!

H.T の発言 :

そうでなきゃあり得ないです。

c-miya の発言 :

一度、速報アップされるか聞きに行ったら、

「今アップしているところです。」とおっしゃいました。

H.T の発言 :

成績をアップするまでが一仕事みたいなもんらしいです。

イノウエ の発言 :

うわーすごい。彼にも一度話聞いてみなきゃ(笑)

c-miya の発言 :

デジカメ画像で思い出したんですけど、気をつけていることありました。

O-Newsの「目的」というのが、まぁいくつかあるんですけど…。

イノウエ の発言 :

それはぜひ聞いてみたいなあ

c-miya の発言 :

「目的」は別として、日本のトップの人たちをどんどん紹介したいんですよ。

c-miya の発言 :

自分が昔そうだったように、「村越真」という名前と凄さは知っていても(聞いていても)顔は知らない人も多いと思います。

イノウエ の発言 :

確かに、自分も初めはいろんな名前が一人歩きしていました。

c-miya の発言 :

もしくは、名前は知っている、顔は知っている、でも一致しない、とか。

c-miya の発言 :

同期会に行ったときも、「あぁ、あなたが**さんでしたか!」ばっかりでした。

イノウエ の発言 :

そういう人をどんどん写真付きで紹介したいわけですね

c-miya の発言 :

はい、そうです。

イノウエ の発言 :

たとえば世界選手権2004日本代表選手紹介とか

c-miya の発言 :

自分、オリエンテーリング界にはアイドルが必要だと思っているので。

イノウエ の発言 :

あー、それ俺も同じ考え。

イノウエ の発言 :

アイドルというか、スイスのシモーネさんみたいな存在が欲しいです。

c-miya の発言 :

まぁ、アイドルでなくても、サッカーのカズとか、モーグルの上村愛子みたいな。

イノウエ の発言 :

今そのアイドル候補っていますか?(こんなこと聞くとまずいかも)

c-miya の発言 :

ば、ば、ば

イノウエ の発言 :

それ以上言うとまずいんだ(笑)

イノウエ の発言 :

そういうオリエンテーリングやってない人にも興味もってもらえる存在ってでも大事ですよね

イノウエ の発言 :

最近の例で言うとフィギュアスケートの安藤美姫さんとか(こういう例えであってるかな?)。

イノウエ の発言 :

個人的に期待してる選手なんています?

イノウエ の発言 :

自分は別にそういうのってないんですけど。あくまでオリエンテーリング界が活性化すればいいなあと思ってるだけなので。

c-miya の発言 :

大学の後輩にあたる高橋雄哉くんにはがんばってもらいたいですね。

c-miya の発言 :

というか、こちらの期待以上に活躍してくれていますが。

イノウエ の発言 :

学生だとインカレですね。2004年のインカレは注目してますか?

イノウエ の発言 :

実は自分は個人的にはともかく、ニュースサイト的にはそれほど注目してるってわけではないんですが。

c-miya の発言 :

注目してくださいよ〜。自分、運営しているんで。

イノウエ の発言 :

じゃあ今年の注目ポイントってありますか?ここが一押しみたいな。運営面でも選手でも。

H.T の発言 :

今年からインカレの運営形態変わってますからね。

H.T の発言 :

どんな感じに変わってゆくのかが気になるところです。

イノウエ の発言 :

変わってましたっけ?ニュースサイトなのに無知だ(笑)

イノウエ の発言 :

学生の運営面への参加、とかそういうことですか?

H.T の発言 :

去年までは秋にICSで春にクラシックとリレーでしたが、今年からは秋にロングで春にミドルとリレーなのでどんな風に変わっていくのか気になるところです

イノウエ の発言 :

あ、そういえばそうか。完全にボケたてましたね↑の自分の発言(笑)

c-miya の発言 :

今年からミドルに学校枠もありますし、応援のしがいがあると思いますよ。

イノウエ の発言 :

そうですね、そのことはちょうど記事にしようかと思ってました

H.T の発言 :

そうですね。学校枠制度のお陰で予選はどこの大学も一人は確実に出られますし

イノウエ の発言 :

参加者増にはいい制度ですね

H.T の発言 :

運営者サイドから攻めてきましたね(笑)

イノウエ の発言 :

増やせる参加者はどんどん増やしていかないと(笑)

c-miya の発言 :

チャンスが増えたって言ってくださいよ〜。

イノウエ の発言 :

チャンス増えますかね?自分的には下手したらレベルを下げる諸刃の剣かなあなんて思ってもいますけど。

イノウエ の発言 :

あんまりこれ以上言うとまずいかな(笑)

H.T の発言 :

そこはまあ予選で切っちゃいますしさほど問題にはならないと思いますよ。

c-miya の発言 :

トップのトップは結局変わりませんよ。

イノウエ の発言 :

ああ、確かに。というかこういう話、そのままうちなら記事にできる(笑)

H.T の発言 :

むしろそこまでしないと参加者が来なくなってインカレの魅力が落ちてしまったというのがちょっと悲しいところですね。

イノウエ の発言 :

そういう面では2005世界選手権も頑張って欲しいですね。

イノウエ の発言 :

とはいえ、こうやっていろんな大会だとかのこと話せるのはネットが普及していろんな公式サイトが増えたおかげですよねー。数年前なら考えられない情報が遠くにいても手に入りますよ

c-miya の発言 :

公式サイトもいろいろありましたけど、見やすかったとか、「よかった」サイトってあります?

イノウエ の発言 :

具体的にどこかっていうのはうまく言えませんけど、要綱やプログラムをいろんな形式で出してくれるところはありがたいです

H.T の発言 :

そうですね。

H.T の発言 :

出し方も徐々にこなれて来ている感じがします

イノウエ の発言 :

PDFが形式としては一番多いですけど、印刷にはとてもいいんですが自分みたいな情報を得るためネットで閲覧だけっていう人にはちょっとつらいです。できればHTML,PDF,Wordなど数種類で出して欲しい(我侭)

c-miya の発言 :

印刷にはPDF、web閲覧にはhtmlがいいですね。wordはあまり必要性を感じませんね。

イノウエ の発言 :

あとはセンスのいい大会サイトなんてあれば自分は真っ先に取り上げますよ(笑)

H.T の発言 :

そうですね。2つあればひとまずOKかなと。

H.T の発言 :

今年の全日本のFLASHなんかはおもしろかったですね。

c-miya の発言 :

今年のOLK大会のはけっこう好きです。

H.T の発言 :

ただアンテナには引っかかってくれなくて難儀した記憶がありますが(笑)

イノウエ の発言 :

確かにあれは面白いですね

イノウエ の発言 :

独自性あるサイトは見てるだけでも面白いです

イノウエ の発言 :

c-miyaさんが挙げてくれたOLKのアンケート公開とか。

イノウエ の発言 :

OLKは大学サイトも含めてデザインなどこなれてる気もします

c-miya の発言 :

あとは…ぞんび〜ずかな。

H.T の発言 :

宮内クラスですか?

イノウエ の発言 :

宮内クラス笑ったなあ

c-miya の発言 :

人類は「男」「女」「宮内」の性別で別れる。

イノウエ の発言 :

「男」クラスより「宮内」クラスの方がアップとかきつそう(笑)

c-miya の発言 :

仕様です。

イノウエ の発言 :

仕様ですか。

イノウエ の発言 :

他にクラブや大会サイトで面白かったとこ(サイトそのもの、ニュース、企画など)ってあります?

c-miya の発言 :

個人ですけど、田島利佳さんのサイトはよく見てます。

c-miya の発言 :

利佳さんの他にも落合志保子さん高橋善徳さん*3がブログを始めていますよね。いろいろ参考になります。

イノウエ の発言 :

今年は個人で積極的に情報発信を始める人が増えましたね

イノウエ の発言 :

トップクラスの方々がそういうのを始めてくれると、速くなりたい!っていう人にはすごくためになるページだと自分は思ってます。

c-miya の発言 :

世界選手権中も、現地からの書き込みがたくさんあり、向こうの様子がよくわかりました。

イノウエ の発言 :

あとは身近に感じますよね、そういうのがあると。

c-miya の発言 :

あ、そうか、今年一番驚いたのはWOC2004ライブサイトだった。

H.T の発言 :

オリエンティアのサイトってやはり普通の人のサイトと違いますよね。

イノウエ の発言 :

違います?

H.T の発言 :

日記とは別にトレーニング日記があったり(笑)

c-miya の発言 :

まぁ、「普通の人」がどういう人かはわかりませんが。

H.T の発言 :

大会参加記が付いていたりと普通の人のサイトには見られないですね(笑)

イノウエ の発言 :

ああ、トレーニング日記とか公開されると為になりますね

c-miya の発言 :

大会参加記=ライブレポートみたいなものでは?

イノウエ の発言 :

ライプレポ=言いえて妙かも。

イノウエ の発言 :

トレーニング日誌というと、「情報の共有化」がすごくいいと思います。

H.T の発言 :

そうですね。

イノウエ の発言 :

趣旨のコピペになりますけど「オリエンリーリングが速くなりたいと思っている人にとって価値のある情報を収集し保管する」っていうのはだいぶ前からそういう所ないかなあと思ってました。

H.T の発言 :

もっと動きがあるといろいろとおもしろいなと思ってます。ただなかなか時間は取れないですね。

イノウエ の発言 :

データの積み重ねは今後のことを考えても大事だと。

H.T の発言 :

運営スキルで似たようなものが作れたらと考えてはいるのですが、

H.T の発言 :

力が足りずなかなか動けないところです。

イノウエ の発言 :

そう。個人的にはそういうデータ系ページがもっと増えてもいいと思ってます。トレ日誌含め。

イノウエ の発言 :

運営スキルのデータをまとめたサイトが出来て、いろんな大会で参考にされれば各大会もよりよくなると思います。同じ間違いが起きなかったり、とか(笑)

c-miya の発言 :

自分も規則だとか、各種参考データをまとめてほかんできれば、とは思っていますが、いかんせん時間が…。

イノウエ の発言 :

そういうのも含めるなら、東京都オリエンテーリング協会を推したいです。規則のデータを載せてるところがほとんどない。JOAさえ(笑)

c-miya の発言 :

JOAに関する規則なら、あそこですよね。

H.T の発言 :

LapCenterはある意味成績データ保管庫ですね(笑)

イノウエ の発言 :

確かにLapCenterはかなり保管庫として大事だなあ。あそこが突然閉鎖したら泣きます(笑)

H.T の発言 :

学連関係も最近は整備されてだいぶ情報が取り出しやすくなりましたね。

イノウエ の発言 :

日本学連のページもデータ系はそろってきてますね、リニューアルしてから。

イノウエ の発言 :

あのデザインは個人的にちょっと、と思いますけど(笑) >日本学連

H.T の発言 :

背景無くせば良いんじゃないですか?まあ私はサイトデザインこだわらないほうなのであんまり言えないんですけど。

イノウエ の発言 :

確かに背景がそぐわない(笑)

c-miya の発言 :

LapCenterは、保管庫としてはいいんですが…。運営者サイドが頼りすぎている感があるんですよ。

イノウエ の発言 :

ほほう、具体的には?

c-miya の発言 :

LapCenterは大抵非公式な成績を載せているはずだけど、公式サイトが「成績はこちら(LapCenter)です。」というリンクで終わらせているのが、ちょっと問題あるんじゃないかと。

イノウエ の発言 :

ああ、確かに自サーバにも置いて欲しいですね

H.T の発言 :

確かにそうですね。

イノウエ の発言 :

LapCenterが急にデータ消したり閉鎖したらどうすんだ、と(笑)

c-miya の発言 :

ラップはLapCenterに任せてもいいけど、成績くらいは…。

H.T の発言 :

速報としてはLapCenterということで構わないとは思うのですが、

イノウエ の発言 :

確かに速報としては構わないですね。

H.T の発言 :

あとで正式版として自サイトにのっけて欲しいところではありますね。

イノウエ の発言 :

たぶんLapCenterの速報にリンクした時点で運営者も力尽きるんじゃないですか(笑)

労力としては大変だけど、一応公式サイトでもきちんと形にして欲しいですね

イノウエ の発言 :

例えばインカレとか(笑)

c-miya の発言 :

インカレは報告書が「正式」なんじゃないですか?

イノウエ の発言 :

ああそうか、報告書持ってないけど確かにそうです。紙媒体が正式ですね。

イノウエ の発言 :

ネットで成績を見られるようになってから変にそっちばっかり頼るようになってしまってます。

c-miya の発言 :

紙媒体は別申込だったり別料金ですしね。

イノウエ の発言 :

紙でもWEBでも正式な結果が載るのが一番いいですけどね。運営者は大変でしょうけど、そこらへん2005年はできれば何とかして欲しいです。我侭かもしれないけど、いくらかデータは分散して欲しいです。

イノウエ の発言 :

自分は少数派かもしれないけど、LapCenterにリンクして終わり、ってのはちょっと手抜きに見えたり(失礼なこといってすみません)。

c-miya の発言 :

公式サイトが「公式」の責任を果たしていない気がします。

イノウエ の発言 :

他にこういうとこ来年は頑張って欲しいなあなんてありますか?

c-miya の発言 :

2005年は、もっとほかにもニュースサイトが出来て欲しいですね。

イノウエ の発言 :

更新頻度がうちより高いところとか(笑)

H.T の発言 :

もっと深く突っ込んで考察するところとかが欲しいですね。

c-miya の発言 :

今のところ文章量はNCO>O-News>速報ボードですよね。

c-miya の発言 :

あぁ、もっと考えた文章を書け、と。

H.T の発言 :

はい(笑)

c-miya の発言 :

すいません。

H.T の発言 :

いやサイトの性質によると思うんですが。

イノウエ の発言 :

ここで出していいのかわからないけど、Orienteering Topicsがもっと更新していけばすごくなると思います。

H.T の発言 :

ああここ良いよねえ

イノウエ の発言 :

あー、うちはあんまり考えないで更新するタイプなので(笑)

H.T の発言 :

更新頻度はかなり低い

イノウエ の発言 :

更新頻度が低いってやっぱりダメですか?(笑)

H.T の発言 :

質の高い文章が毎日読めたら嬉しい

イノウエ の発言 :

閲覧者的にはどれくらいの頻度を求められてるんだろうなあ

c-miya の発言 :

同じ文は(特にwebでは)何回も見ないし、更新しないといつしか忘れ去られてしまうと思います。

H.T の発言 :

まあそれが難しいことは知ってるから文句は言わないです

イノウエ の発言 :

両方とも厳しいです(笑)>質の高い文章を毎日

イノウエ の発言 :

でも実際オリエンテーリングやってる人でもこの三人のサイトを全部知ってる人ってかなり少数派という気がします。大部分の人はorienteering.comとLapCenter、あとは各自所属してるクラブや大学のサイトくらいしか見てないと未だに思ってます。

H.T の発言 :

もう普通のティアの基準がわからないのでなんとも言えません(笑)

c-miya の発言 :

自分から情報を得ようとする人なら、知っていると思う。

受動的にオリエンテーリングしている人は見てもorienteering.com止まりだと認識しています。

それ以上は、情報の探し方の上手下手がありますけど。

イノウエ の発言 :

速報ボードがもっといろんなところからリンクされるようになればいいんじゃないかな(笑)

H.T の発言 :

それもどうだろう・・・

H.T の発言 :

orienteering.comにリンクされたことによって何かが変わるかもしれませんが。

c-miya の発言 :

サイト内の「リンク」ページって、ほとんど見られないと思ってます。トップからのリンクは別ですが。

イノウエ の発言 :

しかし実際、O-Newsや速報ボードはともかく、うちに来てもろくな情報が得られないんですけどねえ。

イノウエ の発言 :

あー、それはあるかも>リンク

イノウエ の発言 :

今だいたい今日のアクセス数が出たんですけど

イノウエ の発言 :

今日(31日)はユニークユーザでは速報ボードから14人、orienteering.comから13人来てます。

c-miya の発言 :

うちとか、学生が多いと思ってるので、長期休みだと途端に少なくなります。

c-miya の発言 :

ちなみに、今までの1日最高アクセスは11/8の457人。最低は3/13の29人。

イノウエ の発言 :

3/13ってインカレの日じゃないですか?

c-miya の発言 :

もろに学生に左右されています。

c-miya の発言 :

11/8=インカレロング翌日。3/13=インカレ中日

イノウエ の発言 :

それでは次に、今年一年やってきて嬉しかったことってありますか?

H.T の発言 :

特にはないですね

H.T の発言 :

もともと自分の情報収集用に作ったようなものですから。

イノウエ の発言 :

c-miyaさんはどうでした?なんかありました?

c-miya の発言 :

1.NT選手に顔覚えてもらった。

2.田島利佳さんに話しかけられた。

3.ば○○○○○さんと車内で数時間2人っきり。

イノウエ の発言 :

そんなこと言っちゃってもいいんですか(笑)

イノウエ の発言 :

でもサイトやってて知り合う人ができたってのはいいですね

イノウエ の発言 :

自分はH.Tさんと同じで別にそういうことないですねえ(笑) あまり表に出ないので。名前も出してないし(笑)

H.T の発言 :

名前出さないとリアルで知り合うのは難しいですね。

H.T の発言 :

まあそういうスタンスでやってるので構わないのですがね。

イノウエ の発言 :

それぞれスタンスは違いますしね

c-miya の発言 :

自分は、有名になりたいので名前だしした、というのもあります。

イノウエ の発言 :

有名になりたい、ですか。

H.T の発言 :

私個人はあまり有名にならなくていいです。いろいろとめんどいので。

イノウエ の発言 :

自分も別に有名にならなくてもいいです。マイナー志向で。

イノウエ の発言 :

その辺のスタイルもいろいろですね。

イノウエ の発言 :

管理人と共に、来年はサイトをどうしたいっていうのはありますか?>二人

イノウエ の発言 :

止めようとか思ったことってありますか?

H.T の発言 :

別にないです

c-miya の発言 :

好きでやっていることなので。

H.T の発言 :

あくまで自分の情報収集用なので。

イノウエ の発言 :

じゃあ来年も基本的にはスタンス変わらず続けていく、と。予定では。

H.T の発言 :

多分そうですね。

H.T の発言 :

仕事忙しくてもあのタイプなら問題なく更新できますし。

イノウエ の発言 :

確かに。

c-miya の発言 :

何が起こるかわかりませんが。

イノウエ の発言 :

来年はこれやりたい!みたいなことはありますか?

c-miya の発言 :

一応、2005年にやりたい企画はあります。

イノウエ の発言 :

それはどんなことでしょう?

c-miya の発言 :

とりあえず、「日本代表応援団」ですが、自分がWOC05の運営に少なからずかかわっているので、やっていいのかわかりません(笑)

イノウエ の発言 :

あー、自分もWOC2005は勝手にフューチャーしたい(笑) 各国の選手団のどうでもいいデータとか探して載せてみたいです(笑)

イノウエ の発言 :

H.Tさんはそういう企画はやらないんですか?

H.T の発言 :

速報ボードがらみではやらないですね

イノウエ の発言 :

やっぱりこれからも淡々とURLを?

H.T の発言 :

あれはあれでいいです。はい。

H.T の発言 :

まあ余裕があれば運営スキルのサイトでも立ち上げようかと

イノウエ の発言 :

それは是非に。

H.T の発言 :

Mulkaの基本的な使い方とか説明したら意外に需要があるような気がするんですよね。

イノウエ の発言 :

自分は、欲を言えば前に書いた通りいろんな人がそういうサイトを開いていって欲しいですよ。

H.T の発言 :

なので速報ボードはあのままですね

イノウエ の発言 :

そうですか。それはちょっと残念です(笑)

H.T の発言 :

なにか希望があれば対応したいとは思っているのですが特に言ってこられる方もいないので多分あのままですよ。

イノウエ の発言 :

そういえば、リンク張られたりコメント来たりとか、そういう反応ってどこもあんまりないですよね。いや、あるのかな?

c-miya の発言 :

速報ボードの掲示板って、いつ消しました?

イノウエ の発言 :

え、掲示板ってありましたっけ?!

H.T の発言 :

いつでしたっけ・・・

イノウエ の発言 :

知らなかった…(笑)

c-miya の発言 :

なぜか大会宣伝系も書き込まれませんでしたよね。なんでなんでしょう?

H.T の発言 :

さあなんででしょうね。

イノウエ の発言 :

あからさまに宣伝活動っぽいからじゃないですか?

c-miya の発言 :

それはどこに書き込んでも一緒でしょう。コピペばかりですし。

イノウエ の発言 :

それとも各大学サイトに書き込んだほうがよっぽど効果がある&速報ボードで宣伝しても効果がないからとか(笑)

イノウエ の発言 :

うちもそういえば宣伝スペースあるんですけどね。

H.T の発言 :

あの書き込みも意味あるのかどうかよくわからないんですよね。

H.T の発言 :

検証するとおもしろそうではあるのですが、方法がいまいち思い浮かばないんです。

イノウエ の発言 :

大学やクラブサイトへの書き込みですか?

H.T の発言 :

それです。

イノウエ の発言 :

大学やクラブサイトしか見ない人も多いと思うので一定は効果あるかも、とは思ってはいますけど。

c-miya の発言 :

大学大会が、自分の大学のOB会のページにコピペで書くのは文章おかしく見えます。

イノウエ の発言 :

確かに、あまりに没個性的な書き込みがあってたまにウケます

H.T の発言 :

けど他の大学の人から見るとうっとおしいのかなと感じられることもしばしば。

イノウエ の発言 :

うっとおしいんだろうなあ(笑)

イノウエ の発言 :

たまに宣伝しか書き込みがない雑談掲示板があったり(笑)

c-miya の発言 :

そういうとこは、もともと誰もみていないんじゃ…と思います。

c-miya の発言 :

「突然の書き込み失礼します」ばかりの掲示板…。

イノウエ の発言 :

そういうのは寂しいですね。

H.T の発言 :

たくさんありますねえ。

c-miya の発言 :

あと、それなりに身内なので記憶に残っているのですが、筑波大大会

c-miya の発言 :

筑波大のOB会の掲示板にまで「突然の…」はないだろ!とか思ったり、一緒に運営している(運営協力?)はずの図情大の掲示板にもコピペで書き込んだり…。ちょっと呆れてしまいました。

イノウエ の発言 :

それは逆に面白いですね。狙ってやってるんじゃないですか逆に(笑)

イノウエ の発言 :

ああいう書き込み、どこが一番最初にやり始めたんでしょうね、自分は別にしょうがないかなあと思いますけど。

c-miya の発言 :

結局ほとんどの大会がコピペばかりですけど、ちょっと一言考えれば、活きると思うんですよ。

イノウエ の発言 :

逆にいえば、そういう宣伝でセンスある宣伝をしてれば自分みたいな参加者は食いつきますよ(笑)

イノウエ の発言 :

そうそう。>ちょっと一言考えれば活きる

H.T の発言 :

西日本大会なんかは確かコメントを変えて書き込んでたはずですね。

c-miya の発言 :

自分は宣伝書き込みは基本的に嫌いです。やったことありますが。

イノウエ の発言 :

へー、手間かかってますね。>西日本

H.T の発言 :

知り合いがいるところでは変えてたようなので結構新鮮に感じました。

c-miya の発言 :

山本賀彦さんでしたっけ?

H.T の発言 :

そうですね。多分。

H.T の発言 :

裏とってないのでわかりませんけど。

c-miya の発言 :

そうやって、ちょっと変えれば、見る方も「あ、自分(たち)に言っているんだな」って気がすると思います。つまり、メッセージを読んでくれると思うんです。

イノウエ の発言 :

うーん、確かに。

イノウエ の発言 :

では、時間も来たので、何か最後に一言言いたいことなどありますか?

イノウエ の発言 :

あ、おめでとうございます

c-miya の発言 :

あけまして

H.T の発言 :

おめでとう

イノウエ の発言 :

ございます*4

イノウエ の発言 :

これからのオリエンテーリング界やオリエンテーリングWEB界に期待してることとかなんでも。

H.T の発言 :

今年はもうちょっとorienteeringのWEB界が元気でありますように。

c-miya の発言 :

日本のオリエンテーリング界にとって、うれしいニュースをたくさん伝えられますように。

イノウエ の発言 :

あー、自分はNCOより元気のあるニュースサイトが出てくればそれでいいや(笑)あとはWOC2005の成功かな。

イノウエ の発言 :

では、こんな感じでいいですかね。

イノウエ の発言 :

お二方、どうもありがとうございました。

H.T の発言 :

お疲れ様でした

c-miya の発言 :

お疲れ様です。

イノウエ の発言 :

予定よりかなり延長し、ついに年をまたいでしまいました(笑)が、本当に感謝してます。ありがとうございました。



以上です。お二方、付き合っていただいて本当にどうもありがとうございました。

↑のインタビュ−、見返すと結構失礼なことを言ってますがどうか各方面の方々、ご容赦下さい。

このインタビュー、実はかなりの部分を残念ながらオフレコとして削除させてもらっています。あまりに黒く長くなり過ぎてしまったので。色々な有名サイトのお話を聞くことができて大変ためになったインタビューでもあり、大変盛り上がってしまいました。機会と相手(の了解)*5があればぜひまたこうやってやってみたいものです。内容がコア過ぎて読む方が付いてこれないっぽいのが残念ですけど。

Posted by Inoue at 04:09 AM

December 13, 2004

オリエンティアとマラソン

先日12/5に行われた第58回福岡国際マラソンで、11月の東日本大会を含むJapan Challenge 2 daysに参加していたMarten Bostrom氏(フィンランド)が18位に入りました(参考:第58回大会結果11位~)。彼は東日本M21Eに出場して4位に入賞していますが、マラソンでもその力を発揮したようです。福岡でのタイムは2:22:51と好タイムでした。

ろくでもない単純計算をしますが、

42.195kmを2時間20分台ってことはキロ3分半を上回るペースですか!?このタイムを友人に聞いてみたら日本人オリエンティアも2時間40分台を出す方もいるそうですが、40分を切るのがかなり大変なのだそうです。自分も一応マラソンを走ったことがありますが、4時間前半とへたれてしまいました。3時間切るなんてあり得ない話です。

グーグルで知りましたが、Bostrom氏は日本エリートポイントランキング現在2位の高橋氏が北欧に行っていた頃のチームメイトのようです。

参考:高橋善徳さんの北欧レポート(ときわ走林会内企画)

ORIENTEERING GIVES YOU MORE.

Posted by Inoue at 01:36 AM

November 28, 2004

高品位映像伝送システム

ちょっと小ネタですが。

〜いつでも、どこからでも高品位なライブ映像・音声を容易に配信可能〜(NECプレスリリース)(情報くれた方thx)

これがあればゴール前などの中継を体育館など屋内でも見られるってことと解釈してます。テレビが大画面ならなおよし。(屋外は日差しの関係上テレビ自体が見難いようです。)

え…他人のゴールシーンなんて興味ないですかそうですか…。

オリエンテーリングは競技上観戦に向いてないとか以前に「観戦するよりは実際やるスポーツである」という構造上問題が演出面の盛り上げを難しくしている気がします。

例えば、エキシビジョンで小型カメラを付けた選手に走ってもらって地図(現在地付き)と一緒に中継したらそれなりに面白いのではないでしょうか?(問題点1、地図晒したら見てる人は参加できません。問題点2、リアルタイムでは見られない=要するにカメラ付けた選手が走っている時間帯には往々にして自分も走っている。)

ショートやスプリントクラスにおいて、エリートクラスを一般クラスの後ろにずらし(逆にPWTのように観戦対象を先にやるのも地図が違えば可)、その中の一部にGPS(+小型カメラ)を装着してもらって、会場では地図とともに解説実況を行う、というのが現実的な落としどころでしょうか。

うーん、観戦者と競技者が分かれていない競技の(競技中)演出は難しい…。

あ、書き忘れました。上記の映像伝送システム、750万です。はい無理。

Posted by Inoue at 01:00 AM

November 26, 2004

大会結果

調べ物をしていて気になったのですが、最近大会での結果をLapCenterに委託しすぎではないですかね?というかインカレなんですけど。昨年の矢板インカレショート伊賀インカレ、先日行われた愛知インカレロングでは全て結果を丸投げしています。公式HPなのに大会結果が表示されないのはいただけません。LapCenter(の中の人)は善意で結果を表示してくれてると思うので、自サーバにラップはともかく順位表だけでも移すべきだったと思います。(個人的には順位表を見るだけなのに公式からLapCenterに飛んで過去ログをサルベージするのがつらい…。)

そもそもLapCenterやOrienteering.comサーバが何らかの原因でダウンした時(Orienteering.comサーバは一度ありましたっけ)、データが飛んだりしたら大変何じゃないかなあと他人事ながら考えています。データは分散させるべきでは?

Posted by Inoue at 02:12 AM

November 17, 2004

QRコードの新しい使い方

シンプルライフ、携帯電話3社に対応したQRコードシール作成サービス(Venture Now)

下の方にオリエンテーリングに関する面白い提案が。

例えば、オリエンテーリングで、チェックポイントにQRコードを置いておいて、それを読むことで次のチェックポイントが分かったり……と、様々な使い方をされるようになりました。

そんな使い方5年以上この競技に関わってますが初耳ですよ…。しかしチェックポイントでQRコードを携帯で読み込むことで次のチェックポイントがどこか分かるというのは、ゲーム性としては面白そうです。問題はいくつか。携帯の電波が入るところでやれるか。読み取れる携帯を皆が持っているか。QRコードに地図情報を入れるとして、どの程度(の範囲)入れることでレース中持っている地図と照合できるか。はたまた地図を一切持たずにQRコードに示される地図を頼りにオリエンテーリングをするのか(メモリーOに近い??)。都内公園でのスプリントをテレインにするなら、地図情報をQRコードとして示すことができれば簡単にできそうです。

ただ、

「200字程度のテキストデータを表示させることなどができる」レベルの今のQRコードが溜め込める情報量で、O-Mapがどの程度表現できるのか。そもそも名前が「HA-NA-GE」て。といったところが一番クリアしにくい問題かもしれません。

HA-NA-GE

追記:わざわざ地図を表示しなくても次のポストのコントロール番号を表示すればいいのか。どちらにしてもコースを先読みできないとより短時間で地図を読むことが求められますね。EカードやSIのように通過証明としても使えそう。

Posted by Inoue at 12:09 AM

November 16, 2004

会長?!4

O-Newsでも書かれていますが、会長となっていた伊藤氏、正式に会長代行職となったようです。東日本のパンフにも「代行」のシールが貼り付けられており、この件に関する迷走と苦労?が見て取れます。

各県協会に送られた書類からは「会長職を受諾」の部分が「会長代行職の受諾」と変わった以外は文章そのものは変わっておらず、なんだかなあと言う印象です。埼玉県協会から突っ込みが出た後に「事務局長の勘違いにより間違えた内容をお知らせした」として再び書類を送ってきたのことです。相当穿った見方をすると、もし批判が出なければそのまま突っ走ってたような確信犯の匂いも…?!

情報元:茨城県協会(県協会たより-11月)

JOAのHPも、外部リンクをするばかりでなく、県協会たよりのような、決して目立たないけど重要なことを載せてくれればなあと思います。見る人は少ないかもしれませんが、それでもJOAが何やってるか少しは分かるんでないでしょうか。

Posted by Inoue at 11:16 PM

November 05, 2004

オリエンティア成績蓄積データ

オリエンテーリング < Navigation Across Country >の池ケ谷氏が10月からオリエンティアの成績蓄積データを作成されています。

http://www.yk.rim.or.jp/~ikegaya/o-data/

オリエンティアMLの過去ログからパスワードを取る必要はありますが、3つのファイルを落とすと各選手の成績などがデータベースとして手に入れることができます。様々な分析やデータ収集に役立つのではないでしょうか。また、読み方の分からない名前の方や漢字が出ない方も、マスターデータやMS-IMEへの追加ファイルをダウンロードすることによって可能な限りの確認ができるようになります。

データ収集は大変でしょうが、データが継続して蓄積されていくとかなり面白い物となりそうです。

Posted by Inoue at 10:03 PM

October 30, 2004

会長?!3

小野前会長の辞任が外に出てからから10日経ちました(辞任届が出たのが11日、受理して会長が副会長だった伊藤牧夫氏に交代したのが19日)。

未だ情報が少ないこの件ですが、27日、オリエンティアMLでメールが流れて来ました。自分の情報圏では茨城県協会に続いて二つ目です。

そのメール内では「10月19日、上田さんからこのMLに第一報が流されました。」とありました。この文脈でMLと言うとオリエンティアMLだと思うのですが、YahooのオリエンティアMLページで確認してもそんな一報はどこにもなかったのですけど…。えーと、何かハブられてたのは俺だけですか?10/30追記:19日に流れたらしいメールはWOC2005のMLだったそうです。道理でメールの文脈が理解不能だと…。

ただし、「え、そんなメール流れてないよ?」というのは今回の本題ではありません。本題は当然メールの内容です。

メールの内容を一言で言うと、「今回の会長交代手続きが重大な定款違反」ということです。資料もなく、正直オリエンティアMLに流れたメールだけだと要領も得ないのですが整理してみました。

10/11 小野前会長から辞任届けが送付
10/19 辞任が受理され、伊藤牧夫氏が小野氏の残任期間(~2005年3月31日)会長職を受諾。その日付で「会長交代のお知らせ」が専務理事代行兼事務局長から郵送(MLより)

流れ的には問題ありません。しかし、定款違反というのは「会長交代」という点です。
JOA定款によれば、

第四章第12条1項
理事及び監事は、総会で選任し理事は、互選で会長、副会長及び専務理事を定める。

第四章第13条2項
副会長は、会長を補佐するとともに、会長に事故ある時、または会長が欠けたときは、あらかじめ会長が指名した順序により副会長がその職務を代行する。

第四章第15条2項
補欠又は増員により選任された役員の任期は、前任者又は現任者の残任期間とする。

関わってくる定款はこの辺ですかね。本来定款に基づくならば、理事の互選により、新たな会長が選ばれるか、または残任期間「会長代行として」職務を続ける(代行する)かってことで解釈はいいでしょうか。そう考えると、前会長から「受諾」して会長となるのは確かにおかしいですね。いわゆる談合(厳密に言葉の意味を取ると違いますが)ってやつですか!?例えば今後出される各種プログラム(東日本は知りませんが)で「JOA会長の言葉」として載っていたらまずいんですかね。

更にメールを意訳すると、更に埼玉県協会がこのことに対して照会状が出された模様です。また正規の資格はないとのことですが、山形県協会もこの照会状に賛成だそうです。この照会状の内容がどんなものかは分かりませんが、埼玉県協会がWEB上にupしたりすると(できればhtml形式で)情報ソースが増えて嬉しい各県や個人オリエンティアに反響がより広がりそうだなと思います。

そもそも元から暗闇だったJOAの会長問題が今更どうなってもそういうことは言ってはいけません。末端のオリエンティアには関係はありませんが、権威ある組織がしっかりしているということは何かと重要なことです(大会開く際の渉外とかWOCなどの誘致とかえーと…)。

10/30追記:

前会長の小野氏は、参議院議員だったこともあってか、「役所関係の渉外に強い力」を持っていたそうです。スポンサー関連に対してもその「力」は重要だったみたいですね。

現段階では、WOC2005実行委員会欄では小野清子「会長」からの挨拶が載ってます。また、Japan Challenge2days(大高緑地大会+東日本)のプログラム(p1〜p6)(PDF)では伊藤牧夫「会長」からの挨拶になっています。

Posted by Inoue at 02:42 AM

October 20, 2004

会長?!2

一昨日書いた小野清子会長についての記事ですが、辞任するそうです(10月いっぱい?)(茨城県オリエンテーリング協会から)
おかげで2005年世界選手権のパンフレットは急遽配れなくなったとかならなかったとか(挨拶の差し替えのため)…

それにしても、まずJOAにこういう話は載るはずなのでしょうが、先に下部組織の県協会に載せられるとは…。JOAの定期刊行物やメーリングリスト(そんなものがあるのかどうかは知りません)では既に流れてるのかもしれませんが。まあそもそもJOAのサイトには組織の概要も載ってないくらいだから…(事務局場所や都道府県オリエンテーリング組織一覧はあるが、代表者一覧や事務局担当者名は探したところでは見つかりませんでした)

残任期間(平成17年3月31日まで)は伊藤副会長が会長職を勤めることになりそうですが、詳しい情報はまだ手に入れてません。

というわけでほとんどのオリエンティアには関係の無い話でした(ぶっちゃけた…)

ああ、一応書いておくと、彼女のHP、少なくとも5月の時点で役職は載っていなかったそうです。

Posted by Inoue at 07:52 PM

October 18, 2004

走りやすさマップ

道路を計7段階(!)で表示した「走りやすさマップ」というのが国土交通省九州地方整備局によって作製されたそうです。
走りやすさ色いろ 道の特徴地図試作(西日本新聞)
まずは宮崎県北部が対象だそうですが、徐々に対象地域を広げていくそうです。

O-Mapでさえ4段階表記なのに、とかA(最も走りやすい=「二車線以上でカーブも少なく、時速五十キロ以上で走行できる」)は緑じゃなくて白だろ、とかマニアックな突っ込みどころはありますが、このようなマップが作成されることは歓迎です。問題は九州(南部)ってことですが…そういえば九州南部の地図って聞いたことないですね。最南端O-Mapは福岡県または愛媛県辺りでしょうか。

Posted by Inoue at 01:30 AM | コメント (2)

会長?!

クラブカップだ東日本だインカレロングだとこの秋も大きな大会が目白押しですが、そんなことには触れず重箱の隅をつついたようなニュースを気の向いた時に流して行きます。

一応日本のオリエンテーリング組織のトップとされている「社団法人日本オリエンテーリング協会」略称JOAですが、その会長をなさっている方のことをご存知でしょうか。2005年世界選手権のパンフレットの一番初め(現物は愛知県オリエンテーリング協会から)にも「ごあいさつ」で書いているように、参議院議員の小野清子さんです。

しかし、

彼女のHPの役職欄を見てみると、

そんな役職はどこにも書いていないのです…。さすがに元メダリストだけあってスポーツ関係の要職が多いですが(ゲートボールやボーリングまで)、なんとなくオリエンテーリングの位置を再確認した気がします。それだけの話ですがなんとなく残念です(どうでもいいことですが、作成者のミスと思いたいです。)

Posted by Inoue at 12:59 AM

September 04, 2004

要綱、プログラム作りに役立つソフト

オリエンティアMLから。
簡単にPDFソフトを作成するソフトの紹介があったのでメモがてらこちらでも紹介です。

・いきなりPDF(2000円)
・Tsubasa PDF Print(無料)
「ソフトをインストールした後に目的の文書を印刷する処理」をして、処理ソフトをプリンターでなくこれらのソフトに変えるだけでPDF作成ができるそうです。
また、MicrosoftOfficeと互換性の高いソフトがあり、そのPDF変換機能を使って作成する方法もあるそうです。
・OpenOffice(無料)

・StarSuite(2000円)

念のため断っておくと自分はこれらを使っているわけではありません。使用方法などは各サイトやヘルプで。

尚前エントリーでも書きましたが、ご面倒でもできれば要綱やプログラムやPDFだけでなくHTML形式でも作って頂けると(少なくとも自分は)助かります。>運営者の方々

また、こんな情報もオリエンティアMLで提供されました。
■クセロ、パスワード設定機能搭載のPDF文書作成ソフト「クセロPDF」を無償公開(窓の杜)
クセロPDF

Posted by Inoue at 11:51 PM | コメント (0)

September 13, 2003

熊続報

続報というか、また別の話です。
 三週間前に熊が八ヶ岳に出た話がありましたが、村山口登山道でも出没情報が出たようです。

八ヶ岳につづいて村山口登山道にも熊が出たという
報告を受けたのでご報告です。
八ヶ岳同様、クローズにするといった措置をとる
といった話は現在の所聞いておりませんが
各大学の方々は充分注意した上での的確な判断を
よろしくお願いしたいと思います。
前回同様、熊対策の参考ページ先を示しておきます。
トータスの熊対策HP
http://www.tortoise.jp/bear/bear.htm

-------------------(以下転送文です)-----------------------
八ヶ岳の熊騒動の一件でBBSにて対応していた佐伯君と西山君にCC
しています。
報告が遅くなりましたが八ヶ岳以外での熊らしきものの目撃があり
ましたので報告させていただきます。
麻布学園オリエンテーリング部のOBとして静岡県富士宮市に行っ
ていたのですが、8月29日「村山口登山道」にて目撃されたよう
です。時間は午後1時位。場所は「村山口登山道」の北東。1人と
二人組みの計3人が同じ場所で熊らしきものを目撃したようです。
ちなみに学年は高校1年生と2年生です。
目撃されたのは子熊のようで、胸に白い三日月が見えたと言ってお
りました。目が合うなり逃げていったそうです。

この話を聞いた時、レースで遅かった言い訳かなにかと思ったので
すが、目撃した者はいい成績を残しており、またあまりにも真剣に
言っておりましたので、信憑性は高いと思います。
とりあえず、村山ジャンボにいた技術諮問委員会の大栗さんには伝
えておきましたが、念のため伝えておきます。
村山口は人里から離れており、富士山にツキノワグマが生息してい
る事から現れてもおかしくはないのですが、普段は1500〜2000mあ
たりに生息しているらしく、村山口は1合にも達していない高さで
す。また、今までそのような話は一切聞いた事がありませんので、
この事を大っぴらにするかどうかはそちらで決めてほしいと思いま
す。
それでは。
関東学連掲示板より


信憑性は高い、とありますが事実と断定されたわけではありません。OriennteerMLへの第一報でも、冷静な対処を求めています。
このMLに流すことで、騒ぎを大きくしてしまうことはまずいとは思いましたが、何も知らないままことが起こってしまうよりは良いと考え、流すことにしました。
冷静な判断をよろしくお願いします。
OriennteerMLより

Posted by Inoue at 06:41 PM

August 30, 2003

OriennteerML

(勝手に)引用させてもらったり、情報元にさせてもらったりOriennteerMLですが、参加者が480名だったそうです。もうすぐ500人です。OriennteerML加入者が多いことはいいのですが、数だけでなく、どのような層がその中に入っているのか気になります。特にこれからの時代を担う(?)学生(特に若い)の占める割合はどれくらいなのでしょうか。実際どうなんでしょう。まだ存在すら知らない人が多い気もするのですが。宣伝とか見たこと無いし。

しょせん、MLなんて無責任な存在かも知れませんが、それでも
500人ちかい人と情報共有できることは貴重ですよね。

ちょっと前の山川さんの書き込みに「これで説明責任は果たせたでしょうか」
というのがあったんですが、あの説明(苦労話?)はこれを読んでいる
人間に対してはほぼ十分といえる説明だったと思います。例えば、
1ポのパンチ台の問題など、それを容認してくれるかどうかは別として、
ちゃんと事情は伝わったと思います。500人に。

公式な情報発信元では未だそういったことは発信されていませんから、
OL-MLを読めていない人はある意味、不幸かも知れません。
このMLではほぼ終息した話題も、読んでいない人の心の中では
大嵐になっているかもしれませんね。そして増殖した不満は好感度を
引き下げてしまうかもしれません。


 そういう「OL-MLを読めていない人(ある意味不幸な人)」のためにこのサイトを作ってみました。
 しかしながら、その前に更新頻度とかモチベーションとか知名度とか文章力とかクリアしなくてはならない問題が一杯ありますね(全部自分の問題)。ごめんなさい。
ありがとうとごめんなさいは言ったもん勝ち。

Posted by Inoue at 01:53 AM | コメント (0)

August 29, 2003

熊?

 やや前の話になりますが、八ヶ岳で熊と思わしき動物が目撃されました。以下関東学連掲示板からの引用です。

本日、8月21日に「八ヶ岳レジャーセンター」西側のテレイン内、および「甲信八ヶ岳高原」テレイン内にて熊が出没しました。
今後、合宿などで利用される団体もあると思いますので、注意をしてください。
ちなみに、うちは合宿途中ですが、テレイン内への立ち入りを見合わせることにしました。
関東学連掲示板(4年@中大氏の書き込み:2003/08/21(Thu) 19:30 )

なお、当該地域の地図を管理しているトータスからもこの件に関する発表がなされています
 本来、八ヶ岳では熊は見られたことが無く、有名な観光地なだけに地元の人も戸惑っているようです。冷静な対応をお願いします。(熊対策参照HP)
 また、この件について、トータス側は翌日22日には現地で目撃した学生側に連絡を取り、対応策を協議(OriennteerMLより)、翌々日23日にはWEB上で見解を表明するという素早い対応を見せています。

 余計なことかもしれませんが、時系列に整理してみます。
関東学連掲示板での第一報(2003/08/21(Thu) 19:30)
中央大学掲示板での第二報(19:34)(目撃されたのは中央大学の方だそうです)
速報ボード更新(21日夜?)
OriennteerMLでの第一報(8月22日 (Fri) 3:1812:18)
トータス側からのOriennteerMLに返信(10:2819:28)(内容は上の通り)
トータスWEB更新(8/23夜?)
 突然の事態にも迅速な対応がなされているのが分かります。ことが起こってから2日で各対応策を協議、各自治体へ対応、WEB上で当面の対応策の発表まで行なっています。過去、SARSや農薬入り野菜の問題が起こったときの政府や自治体の対応を思い出すと、「可能性」という段階でこれだけ速い対応ができるのは見事と言っていいと思います(比較対照がおおげさかも?)。
また、速報ボードの異常とも言える情報の速さも見逃せないところです。
なお、2ch、オリエンテーリング板でも話が出ていますが、第一報は23日の午前9時です(ちなみに946さんは微妙に間違ってます)。
(23:30一部訂正しました。)
(情報元:OriennteerMLなど)

Posted by Inoue at 10:35 PM | コメント (4)